自由きままに楽しまないとね

こんなこと知ってますか?という幅広い雑記ブログ

【写真】CP+2020が開催中止!?拡大する新型コロナの影響

CP+2020開催中止

日本で開催されているカメラと写真映像の祭典である「CP+」が、なんと2020年は開催中止となりました。

www.cpplus.jp

新型コロナウィルスによる影響が色々なところにでていますね。

ちなみに去年のホームページはこちらになります。

そこで、各社の新機種や発表などをまとめてみたいと思います。





Cacon(キャノン)

高精度AFにより快適な動体撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ“EOS Kiss X10i”を発売

canon.jp

各社からフルサイズのミラーレスカメラが次々と発表され、エントリークラスのレフ機は無くなってしまうのかなと思いきやそんなことはなかった。

画像処理エンジン、AF性能、動画性能などが進化しています。

まだまだ、エントリークラスのレフ機は根強い人気があるんですね。



小型・軽量の標準ズームレンズ“RF24-105mm F4-7.1 IS STM”を発売

canon.jp

フルサイズミラーレス機用の標準ズームレンズですね。

小三元レンズの標準域をフォローする、とても使い勝手のいいレンズで、旅行などではこれ1本あればなんとかなることが多いです。

コンパクトで軽くて寄れる。あとはお値段次第か。



スマホ向けのコンパクトフォトプリンター“SELPHY SQUARE QX10”を発売

canon.jp

いつも、この分野で比べられるのはチェキですね。

この商品がチェキに勝てるのか。。。うーん。



次世代フルサイズミラーレスカメラ“EOS R5”とRFレンズを開発

global.canon

なんかすごいのが出るみたいですね。スペックをみるかぎり上級者向けでしょうかね。

望遠レンズやエクステンダーもでるみたいで、ミラーレスの盛り上がりは今年もすごそうです。





Nikon(ニコン)

デジタル一眼レフカメラ「ニコン D6」を発売

www.nikon.co.jp

フラッグシップ機の「D6」が発売になりました。

AFを中心とした機能が改善されているようで、ニコン史上最強のようです。

今年はオリンピックがあるので、かなり気合が入っていますね!



大口径超広角単焦点レンズ「NIKKOR Z 20mm f/1.8 S」、高倍率ズームレンズ「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」を発売

ミラーレス用のレンズが2本発売になりました。

20mmの方は結構大きいですね。星景撮影で「星が点に写る」高い点像再現性を実現しているのだとか。

24-200mmの方は、小型軽量ということで便利ズームになりそうですね。



OLYMPUS(オリンパス)

ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III」を発売

www.olympus.co.jp

小型軽量でプロフェッショナル用のミラーレス一眼カメラが発売されました。

一世代前のMarkIIよりも若干値段は下がっているようですが、それでも20万だそうで。。。手が出ません。



「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」(35mm判換算24-90mm相当)を発売

www.olympus.co.jp

OM-D E-M1 Mark IIIと一緒に発売された標準レンズです。

小型軽量で、お値段もそこそこ。マイクロフォーサーズのユーザは欲しい1本になりそうですね。

SIGMA(シグマ)

SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art Lマウント用 発売日決定のお知らせ

www.sigma-photo.co.jp

70mmのマクロレンズの発売日が2020年02月21日に決定しました。

シグマの70mmといえば、カミソリマクロが有名ですが、このレンズも鋭い切れ味があるのでしょうか。楽しみですね。



最後に

執筆時点(2020年02月14日)で発表されている製品をまとめてみました。

SONYなどはCP+にて発表予定だったので、そろそろ発表があるのかもしれません。期待しましょう。

来年はぜひ開催してほしいですね。

【雑談】香港からのクルーズ客船 乗船していた外国人の入国拒否

国内での感染者も徐々に増えてきましたね。

マスクはどこも売り切れ状態で、ネットでは高値で取引されてますね。この騒動もまだまだ続きそうです。

中国で生産している色々なものが高騰しそうだと、ちらほら噂されていています。

自分が趣味で作業している「自動給餌器」もほとんどが中国製なので値上がりはちょっと心配です。




タイトルにもありますが、香港からのクルーズ客船「ウエステルダム」の外国人に対して、入国拒否すると明らかにしたそうです。

もう既に国内では感染者が出ていますので、これ以上拡散しないようにきちんと政府には対応していただきたいですね。

マスクも無ければ作ればいい!ということで「マスク 自作」で調べると色々な情報が出てきます。

裁縫など苦手な方も簡単に自作できるような情報があると助かりますね。

早く収束してのんびりとした日々を送りたいものです。

【雑談】自分のブログは投降後も再確認しよう

※自分への戒めの記事です

f:id:mstmy:20200128102520j:plain

投稿前の確認

投稿前に記事の内容は確認してはいるのですが、シリーズで展開している「給餌気の自動化」の記事は、どうしても前回の内容などを見ている前提のような内容で投稿していたことに気付きました。



今回、この件に気付いたのはGoogleで自分の検索位置を確かめたときでした。




Googleにて「自動化 esp32」で検索すると、なんと自分の記事が7番目に表示されている!やったー!
f:id:mstmy:20200128102542j:plain




この記事どんな内容だったっけなぁ、と思ってクリックすると、いきなりWifiルーターの話がきてタイトルと全然違うことに愕然…
f:id:mstmy:20200128102600j:plain




とても見づらいし、いきなり何言っているのかがわからない




雑談などは大丈夫なのですが、シリーズものはちゃんと前回の内容や、なぜそんなことをやっているのかを記載しないと、途中からの読者の方は何が何だかわからない記事になるということがよくわかりました。




ブログ改善

今回の件を踏まえてブログのシリーズものは見直しが必要!
ということで過去記事を見やすいように修正していきます!




ご覧いただきありがとうございます♪

【雑談】自分は自分であり続ける

皆さんは自分に自信をお持ちでしょうか?





f:id:mstmy:20200125145012p:plain




自分はこれだけは負けたくないとか、これにはこだわりがあって譲れないといったことをあまり思ったことがありません。





こう言ってしまうと「プライドないのかよ」ってよく言われるのですがそうではなく、自分は他人のいいところを見ると真似したくなるんです。





良いことはとことん研究して自分のものにする






タイトルと真逆なのですが、自分は自分であり続けるのは嫌だと思っていて、普段は他の人の良いところを見て新しい自分になれるように日々精進しています。



短いですが、ご覧いただきありがとうございます♪

【雑談】皆さんの思い出の詰まった数値はなんですか?

思い出の数値

人生の中で思い出に残る数値は人それぞれにあるかと思います。
そんな中で唯一子供の頃に意識していた数値があります。



「64」





この数値は思い出として残っている方も多い数値かと思います。

  • 64bit

  • Nintendo64

  • 昭和最後の年、昭和64年

などなど…





自分はそんな「64」という数値を見ていると…





あ、100だなと





何を言っているのかわからない人が多いと思いますw





これは16進数の64を10進数にすると100になるということです。

16進数はカラーコードなどにも出てきますので馴染みがある数値かと思います。

詳細はググれば色々出てきますので調べてみてください!





なぜそんなに64という数値に思い入れが?

自分が子供の頃はファミコンスーパーファミコンが流行っていましたが

父親がPC-9801というNEC製のパソコンを持っていて、そのPCでゲームばかりしていました。

その当時のゲームはセーブするときは、別のフロッピーディスクにセーブディスクを作成して保存していました。

そのセーブデータの中身をみると、16進数で区切られたキャラクターのステータス数値が見えてくるのです!

子供ながらにその数値に興奮を覚え、その時の最強の数値が「64」いわゆる表示されるステータスが100だったのです♪

それからは色々セーブデータを書き換えては強くしたり弱くしたりを楽しんでました。





今覚えば何やってたんだか………





ご覧いただきありがとうございました♪

【雑談】PayPayを使ってみました

キャッシュレス決済

コンビニなどで交通系ICカードを使ってキャッシュレス決済をしていたので、あまりQRコード決済には興味がありませんでした。


ただ、PayPayのキャッシュバックには気になっていて最近使ってみることにしましたが、使ってみるとやはり便利ですね。今更ですが…






チャージが楽

交通系ICカードは駅などに設置している専用の機械でチャージしていました。


それに比べてPayPayでは、セブン銀行などからでもチャージができるのでとても楽になりました。






支払いはちょっと面倒

交通系ICカードの場合はカードの種類を店員さんに言ってタッチするだけで完了していました。


PayPayはバーコードのスキャン支払いとコード支払いのパターンがあり、慣れない方だと迷いそうです。






履歴の確認が便利

交通系ICカードスマホ側に読み取る機能があれば履歴は確認できるかと思いますが、 PayPayは1つのアプリの中で履歴まで管理できるのが便利だなと思いました。






お店の検索もいい感じ

近くのお店をGPSにて検索してくれて、お得なお店も強調表示されるのでわかりやすくていいです。






キャンペーン

PayPayといえばキャッシュバックのキャンペーンで盛り上がっていましたが、2月1日から飲食店系にて40%OFFキャンペーンがあるみたいですね。
以前の20%キャッシュバックよりは小規模らしいですが、試しに登録してみるのもいいかもしれません。






まとめ

全国的に流行っているものには手を出してみる。
手を出してみて自分に合っているかを実際に使ってみて体験してみる。


体験するってことが大事だなと痛感しました。


閲覧ありがとうございました!

【雑談】電話の対応って人の本音がでますね

今日は更新出来ないかな…

と思っていたら、早く帰りましょうコール
即パソコン閉じて帰宅途中にブログ更新してますw

電話って声変わりますよね?変わらない?

意識してないんですけど結構変わっているみたいで、よく言われます。

見えないのにお辞儀したり、ろくろ回すような仕草したり、ふんぞり返ったり…

そんな態度を見ているだけでも人間性って電話でも分かるんだなぁって思いました。

今日の出来事

そんな電話なんですが、ふと電話が終わった後に本音がでたのか文句いってる方がいました。










落ちはわかったかもしれませんが、電話は切れてませんでした…


さて、どうなったのやら…

あの、青ざめた顔は忘れないだろう。