自由きままに楽しまないとね

こんなこと知ってますか?という幅広い雑記ブログ

【OutSystems】サーバー構築を出来るだけ簡単にネットワーク化する(Database編)

OutSystems

前回引き続きOutSystemsによるサーバーの構築を実行していきます。
今回はDatabase編になります。

Databaseの構築

OutSystemsのDatabaseはEntityという形式で作成します。


Entityの作成
1. 右上の「Data」タブをクリック
2. 「Database」を右クリック
3. 「Add Entity」をクリック
4. 名前を「ChipInfo」に変更

f:id:mstmy:20200104215603p:plain


Entityの要素を追加
1. 「ChipInfo」Entityを右クリック
2. 「Add Entity Attribute」をクリック
3. 名前を「ChipId」に変更
4. 同様に「Name」、「CreateOn」、「UpdateOn」を作成

f:id:mstmy:20200104215620p:plain


Database登録用の独自Actionを作成
1. 右上の「Logic」タブをクリック
2. 「Server Actions」を右クリック
3. 「Add Server Action」をクリック
4. 名前を「CreateOrUpdate_ChipInfo」に変更

f:id:mstmy:20200104215639p:plain


独自Actionに引数を追加
1. 「CreateOrUpdate_ChipInfo」を右クリック
2. 「Add Input Parameter」をクリック
3. 名前を「ChipId」に変更
4. 「Add Local Variable」をクリック 5. 名前を「ChipInfo」に変更

f:id:mstmy:20200104215657p:plain


独自Actionの構築
1. 「CreateOrUpdate_ChipInfo」をダブルクリック
2. 右上の「Data」タブをクリック
3. 「ChipInfo」Entityを「Start」の次の場所にドラッグ&ドロップ

f:id:mstmy:20200104215713p:plain


既存データの確認処理を実装
1. ドラッグ&ドロップした「ChipInfo」をダブルクリック
2. 「Filter」をクリック
3. 「Add Filter」をクリック
4. 以下の内容を入力
ChipInfo.ChipId = ChipId

f:id:mstmy:20200104215727p:plain


既存の判定処理を実装
1. 以下の画像のように設定
※詳細は次の内容にて説明

f:id:mstmy:20200104215744p:plain


最初のIFを追加
1. IFウェジットをドラッグ&ドロップ
2. 以下の内容を入力
GetChipInfoesByChipId.List.Empty

f:id:mstmy:20200104215800p:plain


右のAssignを追加
1. Assignウェジットをドラッグ&ドロップ
2. 以下の内容を入力
ChipInfo.CreateOn = CurrDateTime()
ChipInfo.ChipId = ChipId

f:id:mstmy:20200104215818p:plain


左のAssignを追加
1. Assignウェジットをドラッグ&ドロップ
2. 以下の内容を入力
ChipInfo = GetChipInfoesByChipId.List.Current.ChipInfo

f:id:mstmy:20200104215834p:plain


下のAssignを追加
1. Assignウェジットをドラッグ&ドロップ
2. 以下の内容を入力
ChipInfo.UpdateOn = CurrDateTime()

f:id:mstmy:20200104215853p:plain


更新処理を追加 1. 「ChipInfo」Entityの「CreateOrUpdateChipInfo」をドラッグ&ドロップ
2. Sourceに「ChipInfo」を設定

f:id:mstmy:20200104215911p:plain

f:id:mstmy:20200104215927p:plain


REST APIを変更 1. 「init」をダブルクリック
2. Startの後に「CreateOrUpdate_ChipInfo」をドラッグ&ドロップ
3. ChipIdに「chipid」を設定

f:id:mstmy:20200104215947p:plain


1-Click Publishを実行 1. Publishが完了した後、以下のURLにアクセスする
https://[サーバーのドメイン]/AutoFeeding/rest/chipinfo/init?chipid=XXX000


Databaseの確認 1. 右上の「Data」タブをクリック
2. 「ChipInfo」Entityを右クリック
3. 「View Data」をクリック

データが作成されていることを確認できました。

f:id:mstmy:20200104220005p:plain


再度、URLにアクセスするとDatabaseのデータが更新日付のみ更新されていることを確認することができます。

f:id:mstmy:20200104220020p:plain

まとめ

OutSystemsにて楽にサーバーの構築ができたと思います。
まだまだいろんなことができますが、今回はここまでにしたいと思います。

ご覧いただきありがとうございました。